isakosanの働きたくない金魚日記

働きたくないので働かなくて済む方法を模索中です。

金魚の風邪 白点病③

f:id:isakosan:20191108183041j:plain

ふらっと立ち寄ったホームセンターにて一目惚れしてしまっ

た金魚を衝動買いしてしまい何の準備もないまま我が家へ

迎えた話の続きです


毎日水替えを実施して7日目くらいたったころ

「早く本水槽の金魚と合流させたい!」

「やっぱり毎日水替えは大変だったかもな」

と言う思いがつのり始める

毎日水替えの何が大変なのかというとなんとなく予想はでき

ると思うが

水槽の水を4分の3ほど抜き、新しい水を入れるわけだが

水温を合わせる カルキを抜く それから水槽に水を入れる

文字に起こしてみると我ながら楽そうだなと思ったが

これを毎日、仕事帰りにするとなると骨の折れる作業だ

それに毎日水替えしなくてよい、いわゆる「立ちあがった」

本水槽が我が家には既にあるのだ

根性なしの私は揺らぎつつある

まぁそんなこんなで「毎日水替え」を2週間くらい続けて

金魚たちの様子も元気そうだし、病気の発生も確認されない

我が家の環境にもそろそろ慣れたころあいだろ

「よしっ本水槽に合流だっ!」


本水槽には4匹の金魚がいる
f:id:isakosan:20191108190638j:plain

全員まじり金魚でほぼ同じ時期に同じホームセンターから

購入した 一番最初の金魚は赤と白の更級っぽい金魚

まぁ〜この子の気性が荒い 後から追加した3匹も合流させる

ときはかなり気をつかった

全く新しい水槽に先に3匹を入れてから最後に更級金魚を入

れる、ようは「新入りはお前だから大人しくしろよ」って

意味合いで順番に気をつかったかたちだ

でもどうやらそんなのお構い無しで更級金魚は新入り3匹を

執拗に追いかけ回した…

「もう止めてあげてよぉ〜」

隔離も考えたが、金魚も疲れるのだろう30分くらいで終わ

った やっと一緒に泳ぐ仲間ができたね

完璧に飼い主のエゴなのだが、金魚が何となく暇そうで笑

上部フィルターからの吐水口に向かってずーっと泳いでいる

のを毎日見てると心配になるものなのだ

合流させてからは吐水口に向かって泳ぐのも止めてくれたし

他の金魚とも仲良くやっているようだ

餌をあげるとお互い小突き合ってたりして、穏やかな食事

って感じではないがなかなか可愛いものだ


この落ち着きを取り戻した本水槽へ新入りを合流させるのだ

1匹、2匹、3匹と間髪入れず入れていく

追いかけられるのは分かっていたので

群れて逃げるシマウマのごとく、どれを狙ったらいいか分か

らない状態にしたかったのだ

最初は「えっ何?」ってリアクションだったのだが

追いかける追いかけるとにもかくにも追いかける

気性の荒らさは伝染するのか、それとも本能なのか更級金魚

以外の子たちも追いかけ回す

見てられなかったがどこかで「そのうち疲れて終わるはず」

と希望的観測で様子を伺っていた

にしても追いかけ回しが激しすぎる

新入り金魚たちはすっかり疲弊して水面にプカプカ浮かんで

いる「これは無理だな」そう判断して本水槽から元いた

トリートメント水槽へ戻す

この日はこれで中止して金魚たちにはゆっくり休んでもらお


次の日、昨日の出来事がよっぽどストレスをあたえたのだろ

うトリートメント水槽の3匹の金魚に白点が確認される

「やってしまった」

薬浴生活のスタートである。

白点病の原因は大体が外部からの持ち込みである

ということは3匹に白点病の虫が付いていて今までは病気に

対抗できる十分な体力があったから金魚の体に付いてても繁

殖できなかっただけで、ストレスにより免疫力が低下して

虫が増殖して白点病になった、と言うことだ

ということは本水槽にも白点虫が持ち込まれた可能性が高い

それはマズ過ぎる…

白点病が発生すると薬を水槽に入れて金魚を治していくのだ

が、白点虫に効く薬は水質を良質に保ってくれるバクテリア

にも効く、全滅はいかないまでも水質には大ダメージで

今まで通りのろ過サイクルは破壊される

だからって金魚だけ隔離して治療するスペースは、もう我が

家にはない だから本水槽で薬浴するしかないのだ

万が一本水槽で白点病が確認されたら私は本水槽をリセット

するつもりだ(リセットとは水槽を0に戻すって感じ、水も

全部捨てて、フィルターも丸洗い、底砂も丸洗い、もー

全部丸洗いで立ち上げしなおしだ!ちなみに水槽立ち上げに

は約1ヶ月かかると一般的には言われている)


嫌な予想は当たるもので

本水槽の金魚1匹に白点を確認

全員に感染してないのは体力の差なのだろう

このまま白点虫が爆増して他の3匹に寄生する前に

本水槽に薬を入れる

ろ過は機能しないのでフィルターは外してしまおう

この時点で立ち上がっていない水槽が2本に増えたのであっ

ちなみに蛇足中の蛇足だったのだが

実は我が家には30センチガラス水槽で飼っている1匹の琉球

もいるのだが
f:id:isakosan:20191108200010j:plain

以前に本水槽合流に失敗していて(例のごとく鬼のように

追いかけ回されて)今回の新入り合流に紛れさせて合流させ

ちゃおう作戦だったのだが…

ご存知の通り今回も失敗

そしてもれなくこの子も白点虫をもらうのであった

60センチ本水槽、45センチトリートメント水槽、30センチ

ガラス水槽 3本の水槽の薬浴生活がスタートしたのであった

白点病バイオハザードの幕開けである




次回からは白点病の治療過程